暮らしが楽しい。

50代専業主婦です。低収入家庭で3人暮らしをしています。

 ※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

こんにちは。


先日、夫がワークマンへ行きたいと言うので、

Googleマップで近くの店舗を調べたところ、

 

Workman Colors(ワークマンカラーズ)

 

という見慣れない店舗名が・・・。

 

「ワークマンの新店舗!?」

 

ということで、

気になったので行ってきました。

「#ワークマン女子」が「Workman Colors」へ

以前、「#ワークマン女子」がなくなるというような

ニュースを見かけていました。

 

私は、ワークマンを夫と見に行くことも多くて。

うまくいっていないのかなと少し話していました。

 

ワークマンは女性向け店舗「#ワークマン女子」を

今年(2025年2月)「Workman Colors」に転換したそうで

 

「#ワークマン女子」は女性客が多く、

男性が入りづらいという課題があったそうです。

 

そのため店舗名を変更したところ、

男性客が2割増えたとのこと。

 

確かに、

新店舗の雰囲気は男女問わず入りやすくなっていました!

無敵のふだん着をあなたに。Workman Colors ハジマル | ワークマン公式オンラインストア

workman.jp

Workman Colorsの店内はおしゃれ

実際に店舗へ行ってみると、

ユニクロのような雰囲気で驚きました。

 

メンズ・レディース・キッズと

低価格でベーシックなデザインのものがズラリとありました。

ファミリーで買い物できるのは魅力的ですね。

 

ワークマンの服は丈夫で、動きやすく、

軽量、機能性もいいのが特徴です。

 

特に夫は仕事用としても愛用していて、

気に入っています。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

Workman Colorsで購入したアイテム&選んだ理由

夫の購入アイテム

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

夫購入品

動きFIT DROPTECHゴルフショートパンツ(1,900円・税込)

ランニング用と迷いましたが、

ゴルフ用の方が細身シルエットで

おしゃれ感が強かったため、こちらを選びました。

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

動きFITDROPTECHゴルフショートパンツ(1,900円・税込)

プラスガード半袖ポロシャツ(1,280円・税込)

白のポロシャツが多数あり、

3点ほど試着してこちらにしました。

夫は今風のゆったりめよりスリムなフィット感を好みます。

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

プラスガード半袖ポロシャツ(1,280円・税込)

私の購入アイテム

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

私購入品

リネンライクベルスリーブブラウス(1,780円・税込)

カラー展開がブルーやオレンジもありました。

珍しく濃いめのオレンジにしてみようか迷いましたが、

着回しのしやすさを考えてホワイトを選びました。

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

リネンライクベルスリーブブラウス(1,780円・税込)

リネンライクイージーパンツ(1,900円・税込)

上下とも肌触りが良く、さらっと着られる素材感が気に入りました。

体型をカバーしつつ動きやすそうです。

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

リネンライクイージーパンツ(1,900円・税込)

割引商品は少なめ?今後の期待

ワークマンの通常店舗では割引品が多く見つかりますが、

「Workman Colors」では割引されているアイテムが少なく、

割引率も2割程度のものが数点ある程度でした。

 

価格は十分にお手頃ですが、

私たちのように、セール品を探している方には

少し物足りないかもしれませんね。

 

でも、ラインナップの豊富さや

デザイン性は満足度が高かったです!

 

今回は、時間の都合でゆっくり見ることができなかったので

次回は娘も誘って

家族みんなで買い物を楽しみたいです!

Workman Colorsに行ってみた!店舗の特徴や購入品を紹介

#ワークマン女子=Workman Colors購入品

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」

 

「暮らしが楽しい。」かるた です。