暮らしが楽しい。

50代専業主婦です。低収入家庭で3人暮らしをしています。

 ※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

TOTO蛇口のハンドル不具合をDIY修理!素人にもできた部品交換

こんにちは。

 

洗面台のハンドルレバーに

不具合が起き

部品の交換をしました。

洗面台の不具合

もう12年も使っている洗面台です。

 

TOTO蛇口のハンドル不具合をDIY修理!初心者でも簡単にできる方法

我が家の洗面台

丸ごと買い換えたいところですが、

夫と相談した結果、

とりあえず修理を試してみることに・・・・・・。

 

ハンドルレバーの症状
  • カチカチと異音がする
  • 動きが悪い
  • レバーが下がらず水が止まらない

 

我が家の洗面台と蛇口の型番

我が家の洗面台と蛇口の型番です。

 

洗面台:ノーリツ 

シャンピーヌS(12年前に設置)

 

蛇口: TOTOシングルレバー

混合栓 TL385CG V2型

 

TOTO蛇口のハンドル不具合をDIY修理!初心者でも簡単にできる方法

洗面台と蛇口の取説

実は数年前にも似たような不具合があり、

その際にも部品交換で対応しました。

 

そのとき交換したのは、

ハンドルではなく、内部にある部品でした。

 

TOTOシングルレバー用カートリッジ

TOTOメタルジョイ HiGシリーズ用 THYF7R)

TOTO シングルバルブ部 (上げ吐水用) 品番:THYF7R

パッケージ裏に取り付け方法が記載されています。

 

ハンドル不具合の原因と修理

今回の不具合を観察してみると、

ハンドルの内側が割れていることに気づきました。

(ボンドで直そうとしたけど無理でした💦)

TOTO蛇口のハンドル不具合をDIY修理!初心者でも簡単にできる方法

ハンドルの裏側が割れている

この部分を交換すれば解決できそうです。

 

今回用意した部品:

TH5D0172 #NW1

 

TOTO ハンドル部 TH5D0172#NW1

 

一番安く買えたのは、ヤフーショッピングですが、

¥5,000ほどします(泣

 

 

必要な工具:

ドライバー

モーターレンチ

 

これらの道具があれば自宅でも作業可能でした。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

購入してよかった工具

水回りの修理の時に

工具がなくて

苦労したことが何度かあったので

今回は、

カインズで調達してきました。

 

TOTO蛇口のハンドル不具合をDIY修理!初心者でも簡単にできる方法

購入したカランプライヤ

この工具は、

少々重みがありますが、

バネで柄が開閉します。

 

柄の先端は

マイナスドライバーになっています。

 

カインズでは、¥2,600ほどでした。

アマゾンでは、¥2,000しませんね💦(2025.1現在)

 

ロブテックス(エビ) カランプライヤ(バネ付) K-250

水回り以外でも使えそうなので購入して良かったです。

修理の感想

正直、水回りの修理を自分たちでするのは

不安です。

でも実際に作業してみると、

思ったよりも簡単にできました。

 

参考リンク

総合トップ | TOTO株式会社

【公式】TOTO パーツショップ / トップページ

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」

 

「暮らしが楽しい。」かるた です。



 

50代主婦の予期せぬ出来事!その先に見つけた大切な意味

こんにちは。

 

予期せぬ出来事が起きました。

 

銀歯が取れたのです。

 

なんだ~!

そんなことかぁ。

 

って思いますよね?

 

でも、

私は、こんな感じだったんです。

予期せぬ出来事!歯が・・・

つい先日の夕方ことです。

 

仕事から帰ってきた夫の弁当箱を洗おうと

袋の中を見ると

おやつの袋を見つけました。

 

その中にあったキャラメル。

 

「一粒だけ・・・。」

と口に入れ、

何気なくカミカミしていると、

突然の違和感。

 

そうです。

銀歯がやさしくキャラメルに包まれて

外れてしまったのです!

 

歯には大きな穴が開き、

その日の夕食は

喉を通りませんでした。

50代主婦の予期せぬ出来事!その先に見つけた大切な意味

夫が仕事に持って行ってるキャラメル

50代主婦の心の変化「些細なことなのに」

歯医者に電話をしても休診日。

たった一つの予期せぬの出来事で、

私の心は大きく揺さぶられました。

 

昔は、こんなの平気だったのに。


些細なことだと分かっているのに

なんだか気分が沈んでしまいました。

 

翌朝、急いで歯医者へ行きましたが

気持ちに余裕がなく、

歯医者の駐車場に車が入れられない始末。

 

50代主婦の予期せぬ出来事!その先に見つけた大切な意味

クッキングペーパー&ラップで包み歯医者へ

急でしたが2件目の歯医者で

対応してもらうことができ

無事になおりました。

本当にありがたかったです。

 

普通に食べることができるって幸せ♡

予期せぬ出来事の意味を考える

この出来事は

何か意味があるのかもしれない。

なぜかそんな気がしました。

 

最近は、順調に過ごしていた私。

 

でも、もしかしたらこれは

「一度立ち止まり、考えなさい。」

というサインなのかもしれません。

 

普段の穏やかな日常に感謝していますか?

自分を大切にしていますか?

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

50代主婦として日常への感謝

今回は、

びっくりするほど

精神的にダメージを受けたけど

これくらいで済んで本当に良かったです。

 

この年齢になると若い頃より

気分が落ちたり

不安になったりすることがありますが、

 

時には立ち止まり、軌道修正しながら

自分らしく健やかに

生きていけたらいいなと思います。

 

50代主婦の予期せぬ出来事!その先に見つけた大切な意味

診察券

ついでにチェック!歯のケアアイテム

皆さんどのようなケアアイテムを使っていますか?

私の使っているものはこちらです。

フロス

丸いケースのスポンジフロス

クリニカ アドバンテージスポンジフロス ミント

もよく見かけますが、

 

こちらの四角いケースの

なめらかスリムタイプの方が歯の間を通りやすく

私は使いやすいです。

クリニカ アドバンテージ なめらかスリムフロス 40m×4個(※色は選べません)

歯磨き粉

夫ご指名のこちらを買っています。

シュミテクト やさしくホワイトニングEX【医薬部外品】ホワイトニング 歯磨き粉 知覚過敏ケア 高濃度フッ素配合<1450ppm>増量 99g

電動歯ブラシ

持ち手だけ共有して家族で使っています。

ブラウン 電動歯ブラシ Oral-B オーラルB すみずみクリーン PRO フロス BLUE 1セット

皆さんはどんな製品を使っていますか?

オススメがあれば是非教えてくださいね。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」

 




夏目漱石「こころ」を聞く・読む・語る!親子の文学時間

こんにちは。

 

最近、

脳トレの一環として

YouTubeで朗読を聞くようになりました。

 

朗読で聞く名作は、心に残ります。

朗読で聞く「こころ」

夏目漱石の「こころ」は、

日本文学の名作として有名ですよね。

 

最近、 YouTube でこの作品の朗読を見つけて、

少しずつ聞いてみることにしました。

 

朗読者の声が素晴らしすぎて

どんどん引き込まれます。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

母娘で語る「こころ」

私が「こころ」に興味を持ったのは、

娘が学校の教科書で読んだと聞いたから。

 

感想文を書く課題が出たそうです。

 

何書けばいいの?難しい💦

 

それなら

私も何か助けにならないかと

読んで(聞いて)みることにしました。

 

 Kindle でダウンロードしています。

夏目漱石「こころ」を聞く・読む・語る!親子の文学時間

Kindle Unlimited:お好きな端末で読み放題

そのおかげで、

教科書には、載っていない部分や

登場人物について

親子で話題にすることができました。

 

私は中高時代、勉強しなかったし

読んでも何も感じなかったと思います。

 

でも娘は、自分なりの視点での感想を話してくれました。

 

私は私で、年齢を重ねたからこそ

「こころ」の魅力を感じています。

 

「先生」の苦悩や孤独感が、

胸に響くように感じます。

 

この私が娘と文学の感想を言い合うなんて

思いもしなかった!

 

とても幸せなことです。

 

「こころ」の感想文の評価Aだったよ💛

 

よかったね💛

まんがで読む「こころ」

ある日、図書館で

「まんがで読破 こころ」

という本を偶然見つけました。

 

夏目漱石「こころ」を聞く・読む・語る!親子の文学時間

漫画版「こころ」

これは、

「こころ」をマンガ形式で再構築した作品で、

登場人物たちのビジュアルに興味が湧いて

借りた本です。

 

娘も興味深そうに読んでいました。

 

原作の細かな描写や

深い心理描写は省略されていますが、

マンガならではの

テンポの良さとわかりやすさが魅力です。

 

あの重厚な物語を薄い一冊にまとめているので、

忙しい方でも気軽に楽しめます。

 

マンガを読んだ後にもう一度朗読を聞くと、

キャラクターのイメージがさらに広がり、

作品への理解が深まった気がしました。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

親子で楽しめた文学時間

夏目漱石の「こころ」は、

読む時期や年齢によって

感じ方が大きく変わるのではないかな。

 

今回、YouTubeの朗読を耳で聞き、

さらにマンガで気軽に楽しむことができました。

 

もしまだ「こころ」を読んだことがない方や、

しばらく読んでいない方がいらっしゃったら、

ぜひ読書リストに加えてみてはいかがでしょうか?

関連リンク

Amazon.co.jp: 夏目漱石 こころ

【朗読】夏目漱石『こころ』上/語り:西村俊彦

Kindle Unlimited:お好きな端末で読み放題

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」



掃除好きな夫に疲れる!?専業主婦が感じた葛藤と気づき

こんにちは。

 

掃除好きにも程がある。

 

潔癖症気味の夫に合わせるのが

しんどくなる時があります。

夫の掃除ルーティン

うちの夫は潔癖症気味かもしれません。

 

平日は、掃除を済ませてから

仕事に出かけます。

 

その内容を書き出してみると

なかなかハードです。

 

夫のお掃除ルーティン
  • 玄関や軒先の掃き掃除(冬以外)
  • 家中のフローリングの拭き掃除
  • 洗面台の洗浄
  • トイレ掃除
  • 家中の窓の結露拭き(冬のみ)
  • 物干し竿を拭く

 

温かい時期には、

布団まで干していくこともあります。

 

掃除好きな夫に疲れる!?専業主婦が感じた葛藤と気づき

結露する窓

「掃除好きで助かる」

と思えばいいのですが、

正直、これだけ徹底され、

私は、プレッシャーを感じていました。

 

ちょっとやりすぎ・・・

 

掃除をしてもらっても喜べない

夫がバタバタと掃除をしていると、

私も「手伝わなきゃ」と思います。

 

でもそれが逆に邪魔になったりすることも。

 

それ、後で私がやるよ

 

・・・僕がやってるからいいよ。

 

正直なところ、離婚まで考える時もあります。

だってもっとゆっくり暮らしたいから。

 

でも最近は、夫が掃除をしている間、

ストレッチをしたりして

自分の時間に切り替えるようになりました。

 

それでも、気になっているけどね。

 

掃除好きな夫に疲れる!?専業主婦が感じた葛藤と気づき

キッチンの床

綺麗なのに、なぜ掃除?

綺麗なのに、こたつやマットまで外に干し

掃除機をかけ、コロコロをする。

綺麗なのに洗車をする。

 

そんな夫に

「意味がない」と文句を言っていた私。

 

でも、最近は少しだけその理由が分かってきた気がします。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

掃除好きな夫から考えること

掃除をしてくれているのに喜べない私。

 

もし何もしてくれない夫なら

どうだったでしょうか??

 

人間はないものねだり

 

それはそれで不満だったかもしれませんね。

 

掃除好きな夫に疲れる!?専業主婦が感じた葛藤と気づき

雑巾

掃除好き夫おすすめのタオル

何度もリピートしています。

洗車や窓ふきなど家中の掃除に使っている

夫お気に入りのタオルです。

(2年に一度くらいで買ってます。)

 

カークランド (KIRKLAND) マイクロファイバータオル 36枚 713160

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」

 

「暮らしが楽しい。」かるた です。

50音すべて揃えられるかな・・・?

 

新年最初の「業務スーパー」購入品!お気に入りカレーペースト

こんにちは。

 

年末年始のお買い物は

いかがだったでしょうか?

 

私は、昨年から「業務スーパー」に

行きたいと思っていたんですが、

 

年末は食品の買い出しが多すぎて、

結局行けませんでした。

 

そこで、新年最初の買い物として、

業務スーパー」へ

行ってきました!

業務スーパーで買うお気に入り商品

私が業務スーパーでよく購入するのは、

次のような商品たちです。

 

  • 乾物 (わかめ、ひじき、切干大根等)
  • 小麦粉(強力粉、中力粉、薄力粉)
  • 豆菓子(ピーナツ、いかり豆等)
  • 輸入菓子
  • 輸入食品(カレールー)

 

これらは、

行きつけのスーパーよりお手頃価格なものが多いので、

毎回チェックしています。

 

新年最初の「業務スーパー」購入品!お気に入り商品

今回の購入品

ポップコーンのデカ袋も買っちゃった★



最近の注目アイテム「カレーペースト」

今回、業務スーパーでの目当ては

無添加のカレーペースト

 

4種類のうち2種類を試して

とても気に入ったので

他の2種類も買いたいと楽しみにしていたんです。

 

最初に購入した「マッサマンカレー

新年最初の「業務スーパー」購入品!お気に入り商品

マッサマンカレーペースト400g / 本格カレーペースト/本場タイより直輸入/ココナッツミルク&お好みの具材と一緒に煮込むだけで、本格的なマッサマンカレーの完成!スパイシーで刺激的な味わいとココナッツミルクのまろやかな甘味をお楽しみいただけます/合成着色料や保存料は不使用

以前はてなブログにも投稿しました。

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

次に購入した「イエローカレー

最初に購入したマッサマンカレーが気に入り

続けてこちらのイエローカレーを購入

新年最初の「業務スーパー」購入品!お気に入り商品

イエローカレーペースト400g / 本格カレーペースト/本場タイより直輸入/エシャロット、ニンニク、唐辛子、レモングラス、ガランガルなど、さまざまなスパイスを使用し、バランスよく仕上げました/合成着色料や保存料は不使用

このイエローカレーを使い始めた時

ひき肉とジャガイモメインで作ってみたんです。

 

そしたらこれが

夫も娘も気に入って頻繁に作っていました。

 

作り方は、

日本のカレーとさほど変わりません。

とろみがないので

私は、オートミールを加えています。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

目当ての商品が売り切れ?!次回に期待!

今回の買い物では、

欲しかった種類が売り切れており、

以前購入した「マッサマンカレー」のみ販売されていました。

 

このカレーペーストは、
コスパが良いので、一度購入すると長持ちします。


次は「レッドカレー」や

グリーンカレー」を試したかったので


結局、今回は購入を見送りました。

 

次回のお楽しみ

レッドカレー

レッドカレーペースト400g / 本格カレーペースト/本場タイより直輸入/唐辛子やニンニク、レモングラス、エシャロットなどの香辛料やハーブ、香味野菜を合わせ、バランスよく仕上げました/合成着色料や保存料は不使用

 

グリーンカレー

グリーンカレーペースト400g / 本格カレーペースト/本場タイより直輸入/青唐辛子、エシャロット、レモングラス、ターメリックなどさまざまなスパイスを使用し、バランスよく仕上げました/合成着色料や保存料は不使用

 

業務スーパーを上手に活用

業務スーパーは、

普段のスーパーでは手に入らない商品があるので

たまに行くと楽しいですよね。

 

次回こそ、レッドカレーグリーンカレー

試してみたいと思っています!

 

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」

 

「暮らしが楽しい。」かるた です。

50音すべて揃えられるかな・・・?

 

スライドドアのガタガタを改善したい「スズキスペーシアカスタム」

こんにちは。


我が家は、

軽自動車「スズキスペーシアカスタム」に乗っています。

最近、ドアを開け閉めするたびに

「ガタガタ」と音がして

ドアの動きが悪くなってしまいました。

我が家の愛車「スズキスペーシアカスタム」

我が家の軽自動車は、

7年ほど前に購入した スズキスペーシアカスタム です。

 

スライドドアのガタガタの対処法「スズキスペーシアカスタム」

スズキスペーシア

スライドドアを使う後部座席は、

子どもの送迎で毎日開け閉めしていました。

 

実は、数年前の冬にも同じような問題がありました。

その時は販売店

オイルを差してもらうことで改善したんです。

 

今回は前よりひどくなってるね・・・

修理にかかる費用

売店に行くついでがあったので

見てもらうことに!

 

すると、部品の交換と

さらに部品の塗装が必要だそうで

費用は、なんと!

全部で4万円!

 

そんなに??うそでしょ

ガタガタの対処法

夫としばらく悩み

自分達でなんとかごまかすことにしました。

 

YouTube動画を参考に

購入したのは、こちらです。

 

スライドドアのガタガタの対処法「スズキスペーシアカスタム」

KURE(呉工業) 高粘着潤滑スプレー 420ml 高粘着性潤滑剤 1060

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

作業手順

1.レールの汚れを落とし

油と埃が固まったレールを綺麗にする。

 

我が家は、

傷なおしの時に使った残りのこちらで

お掃除。

 

スライドドアのガタガタの対処法「スズキスペーシアカスタム」

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 シリコンオフ300 自動車補修の脱脂処理用 09170

 

参考にした動画内では、

パーツクリーナーを使っていました。

KURE(呉工業) パーツクリーナー プラスチックセーフ 420ml パーツクリーナー 3021

 

2.3か所にスプレーする

  • ドア上部

スライドドアのガタガタの対処法「スズキスペーシアカスタム」

ドアの上部
  • ドア下部

スライドドアのガタガタの対処法「スズキスペーシアカスタム」

ドア下部
  • ドア裏

スライドドアのガタガタの対処法「スズキスペーシアカスタム」

ドア裏

この3か所にあるローラーにスプレーしていきます。

KURE高粘着潤滑スプレーの効果

KURE高粘着潤滑スプレーは、

高粘着というだけあって

オイルが垂れてこないです。

 

この作業後、

ドアの開け閉めがスムーズになり

ガタガタ音も気にならなくなりました。

 

とりあえず、

修理費用の4万円を抑えることができたので

とても満足しています。

 

使った商品はこちら

 

KUREの商品は種類があるので迷いました。

 

こちらは、缶の説明欄に

「自動車のスライドドア」用と記載されています。

KURE(呉工業) 高粘着潤滑スプレー 420ml 高粘着性潤滑剤 1060

 

こちらを使っている方も見かけました。

KURE(呉工業) グリースメイト 180ml スプレーグリース 1057

 

 

定期的にメンテナンスをしよう

これまで我が家では、

スライドドアのメンテナンスをしてきませんでした。

 

これからは、定期的にメンテナンスをしながら

大切に乗っていきたいと思います。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」

 

 

成人式は何を着る?娘の準備と私の思い出

こんにちは。

 

我が家には、高校3年生の娘がいます。

 

成年年齢が20歳から18歳に引き下げられ、

成人式がいつ行われるのか悩んでしまう私です。

娘の成人式準備

先日、着物レンタルのDMが届きました。

 

成人式は何を着る?私の成人式の思い出と娘の準備

振袖レンタルのDM

買い物に出かけると

気になっているせいか

店舗の着物に目が行きます。

 

娘は成人式に何を着ていくのでしょうか。

 

高校卒業後にかかる費用

もかさむので頭が痛いです。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

私の成人式の思い出

会社での成人式

私が成人を迎えたとき、

上京して会社勤めをしていました。

 

成人する同期たちと会社で成人式が行われました。

 

成人式は何を着る?私の成人式の思い出と娘の準備

成人式

振袖は親が買ってくれました。

 

美容院で着つけをし、

髪を整え、会社に向かった日。

 

上司や社員たちに囲まれ

嬉しさはありましたが

普段と違う姿を見せることが恥ずかしく

複雑な気持ちだったのを覚えています。

 

地元での成人式

会社で成人式をしてもらい

地元の成人式には参加しませんでした。

 

何故なら、子どもの頃のいい思い出がなかったからね。

 

私の着物の行方

娘の成人式を考える中で、ふと

私の着物があったら悩まずに済んだのに

と思いました。

 

でも、

私の着物はもう手元にありません。

 

成人式は何を着る?私の成人式の思い出と娘の準備

和装:後ろ姿

母が亡くなったあと、

祖母が着物を勝手に持って行ってしまったのです。

 

当時、私はその場にいたのですが

何も言えませんでした。

 

父に話すと激怒し、

それ以降、

母の家族とは縁を切ることになりました。

 

今さら考えても仕方のない事ですが

その場で何も言えなかった

自分を悔やんでいます。

 

成人式は何を着る?私の成人式の思い出と娘の準備

娘の選択

娘は、

「着物は着なくていい」

と言っています。

 

その言葉を聞いても、

私はどこか諦めきれない気持ちでいます。

 

何故でしょうね。

 

楽天でも準備できますね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントはいつでも歓迎します。

またのお越しを心よりお待ちしております。

 

\クリックしてもらえたら嬉しいです♪/

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

「暮らしが楽しい。」初投稿の記事

ママぽち子のプロフィール

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

こちらもよろしくお願いします。

YouTube「暮らしが楽しい。」

X「ママぽち子」