暮らしが楽しい。

50代専業主婦です。低収入家庭で3人暮らしをしています。

 ※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

健康管理

1ヶ月運動を続けた結果:50代専業主婦の運動習慣

こんにちは。 私は専業主婦のため、家で過ごすことが多いです。 外出での移動も車のため、どうしても運動不足になりがちです。 そこで健康維持のため運動をすることを決意し 一ヶ月が経とうとしています。 毎日の運動習慣 以前は毎日続けていた運動ですが、 …

C型肝炎ウイルス感染者(HCVキャリア):この先の不安

こんにちは。 私はC型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)です。 C型肝炎ウイルス感染者 C型肝炎ウイルス感染者とは、C型肝炎ウイルス(HCV)が 体内に存在している人を指します。 このウイルスは主に血液を介して感染し、 慢性的な肝臓の炎症を引き起こ…

緑内障は気付かないうちに進行する:病気と共に生きる

こんにちは 緑内障は、私たちが気付かないうちに進行する目の病気です。 私自身、左目が緑内障となりました。 緑内障とは? 緑内障は、眼底にある視神経という部分が障害を受けて、徐々に視野が狭くなってくる病気です。時間の経過とともに見える範囲が狭く…

大腸カメラ検査:予想外の展開になった初めての体験談

こんにちは 今回は、大腸カメラの検査をした時のことを記録します。 私の、初めての大腸カメラ検査は、予想外の展開になりました。 麻酔や筋肉注射なしで検査をすることになってしまったのです。 検査を受けることになった経緯 毎年恒例の市の健康診断で、便…

更年期の体重増加:食生活を見直して健やかな毎日へ

こんにちは 6月も早くも半ばを迎え、季節の移り変わりと共に、 私たちの日々も少しずつ変化していますね。 増える体重と更年期 更年期に入り、知らぬ間に体重が じわじわと増加していることに気づきました。 気がついた時には、なんと5キロ増量していました…