暮らしが楽しい。

50代専業主婦です。低収入家庭で3人暮らしをしています。

 ※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

6月【やりたいことリスト】自分を過小評価せずポジティブに

こんにちは。

毎日家に居ると自分の存在価値を見失います。

でも毎日家にいて、

家庭を支えるということは、素晴らしい役割ですよね。

自分を過小評価せず、前向きな気持ちで毎日を過ごしたい。

6月中にやりたいこと

新しい月になり、やりたいことリストを更新しました。

  • 毎日スクワットをする
  • 調光レンズの眼鏡がほしい
  • 家計簿をつけるかつけないか決断する
  • トイレのDIY
  • 仕事を見つける

毎日スクワットをする

健康管理のために毎日続けていた運動。

朝と晩のヨガ

夕方の散歩

夕食を作る合間にスクワット100回

これらはいつの間にかやらなくなっていました。

理由はそれぞれありますが、ただの言い訳に過ぎませんよね。

今月に入ってから、スクワットを再開しました。

痩せすぎ注意!!楽しくサクッと音楽に合わせてスクワット100回ちょっと!やってみよう!! - YouTube

調光レンズの眼鏡がほしい

日差しが強くなるこの季節、

目を守るためにサングラスが必須ですが、

調光レンズの眼鏡が欲しいです。

調光レンズは、紫外線の量に応じて色の濃度が変わるレンズです。

屋外ではサングラス、屋内ではクリアレンズとして機能するので

眼鏡をかけ替える必要がない!

ぜひ使ってみたいです。

Zoff:眼鏡

家計簿をつけるかつけないか決断する

先月、決断ができなかったので、レシートは溜まっていきます。

今月は決着をつけたいです。

 

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

 

トイレのDIY

先月トイレタンクの蓋を簡単にDIYしました。

今月はさらに見た目を改善し、トイレをもっと快適な空間にしたいです。

 

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

仕事(パート)を見つける

結婚すると自分だけの意見では生活が進んでいきません。

でもその人生を選んだのは自分。

どんなことでもやりたいと思ったら

進んでいく力をつけたいです。

自分にできることで、少しずつ可能性を広げ、

もっと生き生きと過ごせたら。

 

kurasigatanosii.hateblo.jp

 

自分の価値を低く見積もらず、前向きに日々を過ごすことで、

自分自身だけでなく家族にも良い影響を与えます。

そんな主婦が理想です。

私は、このブログを書くことで、自分を励ましています。

人生は一度きり、それぞれのペースで、

精一杯生きていきましょうね。

 

カタバミ:輝く心